最終更新日

2012-06-02(土)

城山。9:30-18:30。

天気予予報とにらめっこして、雨が降らなさそうだし曇りで涼しそうな城山へ行った。まずはチューブロック。アプローチですでに汗だく。さすがに前来たとき(3月)よりも暑いと感じた。

1. イスタンブール[5.8] RP(再)。クラックにスモールカムが決まった。
2. ストーンフリー[5.10c] ×。3テン、トップアウトできず。
3. ストーンフリー[5.10c] ×。1テン。下部も上部も妻のムーブを盗んだら上手くいった。
4. ストーンフリー[5.10c] RP。中間のテラスで5分くらいノーハンドレストして腕を回復させ、核心のスローパーを左手ピンチで保持できて、ようやく完登した。面白いルートだと思った。
5. ワイルドX[5.10a] OS。ガバでちょっとしたハングを越える楽しいルートだった。ボルトの横のクラックにスモールカムが決まった。

14:30に引き上げて、マルチピッチのために南壁へ移動した。歩いて車で移動してコンビニ寄って歩いて、南壁に着いたのは16:00を過ぎていた。

A’ルートへ向かうものの、取り付きが良く分からなくて、1P目は錆びたボルトのルートを登った。途中からトポと整合する新しいボルトのルートがあったので、これだと確信して登る。2P目は5.9だけど長く(35mくらい)て右に曲がったラインなのでロープが重く大変だった。ここ数ヶ月で一番頑張った。セカンドの妻を迎え、3P目の三日月ハングへ挑む。5.10aとのことだけど、ハングがどうしても越えられない。そのうち夕闇が迫ってきた。ヘッドランプでの懸垂下降はちょっとやりたくない。やっぱりハングを越えられない。これが自分の実力と認め、敗退する。2回の懸垂下降で下山。取り付きに着いたときは日が沈んでいた。

帰り道、登山道をヘッドランプで下山していると、苔むした岩で足を滑らせて転んでしまい、親指を突き指した。ああ、やってしまったなあ。しばらくピンチ持ちはできないな。

今回、久しぶりにダブルロープでマルチピッチを登ったのだけど、びっくりするくらい色々忘れていた。セカンドビレイのときにビレイ器にロープをセットする方向を間違えてしまうし、ロープはぐちゃぐちゃになるし、懸垂下降のセットには手間取るしで、身の危険を感じた。明らかに準備不足だったと反省している。スポーツクライミングも面白いけれど、アルパインクライマーを目指すには道具の使い方にもっと習熟する必要ありだ。