タグ: 播州

鷹ノ巣山(2025-09-28)

またしても、山や岩から遠ざかってしまっていた。最近はデスクワークにやりがいを感じており、外出といえばムース(秋田犬、2歳)との散歩くらいだった。しかし、こういう生活が続くと心と体に良くない気がする。肩こりもひどい。鈍って重くなった体を鍛え直...

READ MORE 鷹ノ巣山(2025-09-28)

鷹巣崖(2024-11-16)

久々の鷹巣崖。ご近所のHYSさんが付き合ってくださった。アプローチの樹林帯にはシダが生い茂っていた。 最初に西面のフェイスを登った後、狙いのルーフクラックに取り付く。出だしは凹角のハンド、そこから徐々に傾斜が増し、クラックが広がる。部分的に...

READ MORE 鷹巣崖(2024-11-16)

12月の歩荷トレ

最近、仕事が面白くて、時間があれば関係情報を集めたり、あれこれ試行錯誤していた。皆さんご存知のとおり、基本的に仕事はつらいことなので、面白く感じるのは貴重なタイミングだ。できるだけそのような機会には自分のリソースを集中投入したいと思っている...

READ MORE 12月の歩荷トレ

高御位山(2023-04-01)

メンバー kinaco、RK、崎間 行程 詳細 ほっともっとでお弁当を買って、家族で高御位山に登った。麓の桜は満開だった。 今日は高御位山南面の登山道から。RK(9歳児)は歩き始めから「こしが痛い」「つかれた」を連呼していたけれど、山頂で幸...

READ MORE 高御位山(2023-04-01)

鷹巣崖(2023-03-04)

そらもぐらを登って以来の鷹巣崖へ行ってきました。今日は総勢4人。いつも1人で通っていたので、自分以外の人がいることを不思議に感じ、嬉しい賑わいでした。 久々のそらもぐらは、準備も気合も足らずに再登ならずでしたけれど、楽しめました。テラスから...

READ MORE 鷹巣崖(2023-03-04)

御着の岩場(2023-02-25)

40代の半ばに差し掛かると体に不具合が出てくるようで、昨年暮れから左肩が痛み、徐々にひどくなってきてきた。そんな訳でクライミングは一時中断し、鍼灸接骨院に通っている。週2で通うと、少しずつ改善されてきた。あまり運動しないのも良くないだろうと...

READ MORE 御着の岩場(2023-02-25)

書写山(2023-01-22)

メンバー kinaco、RK(9歳児)、崎間 行程 詳細 2023年2回目の家族登山。姫路の書写山(しょしゃざん)へ行った。ロープウェイ駅の駐車場に車を停め、東坂登山口まで田園風景を歩く。登山道はとても整備されていて歩きやすく心地がいい。R...

READ MORE 書写山(2023-01-22)