最終更新日

2011-10-16(日)。11:00-15:00。昨日の雨は上がったようなので、岩場へ。今回初めて、東京都あきる野市にある天王岩に行ってみる。朝寝坊して出発が9:00過ぎになってしまったが、渋滞にも巻き込まれず、2時間足らずで岩場着。

「天王岩」も「下の岩場」も、岩は予想外にビチャビチャに濡れて黒光りし、至る所から水が滴っている。見ただけで意気消沈してしまった。夜のうちに大雨が降ったのだろうか。日当たりは悪く、今日は乾きそうにない。条件悪くても登れないとだめだよなあと思い、やさしいルートの多い「下の岩場」に取り付く。

1. 鼠小僧[5.8] ×。ホールドに水が溜まり、岩の表面はふやけた苔でヌルヌルになっており、まるで沢登り。ガバホールドでかろうじて体重を支えられる。A0でトップアウトし、トップロープをセット。終了点直下、左カチでハングっぽい所を乗越すのが難しい。
2. 鼠小僧[5.8] TR。下部で2回フォールした。手も足もヌルヌルビチョビチョで、フリクションは劣悪だけど、上手に体重をかけると「効く」ホールドが沢山あり、結構面白い。
3. 小便小僧[5.8+] TR。鼠小僧の右のルート。こっちの方が登りやすい。終了点直下のカチ乗越しこなせるようになってきた。ノーテンションでトップアウト。

ここで一息ついてランチタイム。緊張して疲れた。つくってきたおにぎりを食べる。天気は晴れだが、木が多いのと、向きが悪いのとで岩場には全然日が当らない。葉っぱの向こうの青空は良い感じ。岩場に来ると癒されるなあ。

4. ちいせみ[5.8] ×。リードで臨む。3ピン目の上で、ガバではないが掛りの良い三角形のホールドで身体を引上げるところが核心か。当然ながらホールドは全て濡れており、恐怖のあまりフルパワーを出してしまい力尽きてテンション。
5. ちいせみ[5.8] RP。3ピン目クリップ後、2ピン目横までクライムダウンして大レストし、意を決して突中。ホールドに逡巡しつつやっとのことで完登。ちなみに、濡れた状態での体感は5.10a。

今日はグレードが低いルートしか登れなかったが、濡れた岩は、乾いた岩を登るのとは別の緊張感があって楽しめた。

この岩場は、自宅から近い(60km強)のがメリット。寝坊したときにはお世話になりそう。次は濡れてない時に登りたいな。