最終更新日

2011年10月29日(土)。10:00-15:00。十里木の駐車場に9:00過ぎに到着。徒歩25分で天王岩。まず下の岩場へ行く。岩は乾いててコンディション良好。前回びしょ濡れで大変苦労したルートを登ってみる。

1. ちいせみ[5.8] RP(再)。難しくはないが、今日1本目なので緊張。
2. 小便小僧[5.8+] RP。ホールドに乾いた泥が乗っており、サラサラして滑りやすい。

濡れてる時はえらい難しく感じたけど、乾いてたら5.8に感じた。

以下は今回初めてのルート。

3. 春雷[5.9] OS。カチをバランス良くつかって登る。実質6mくらいの短いルートだが面白い。終了点にカラビナがなかったので、手持ちのを残置した。
4. つゆしらず[5.9] FL。逆層ぎみなので下からだとホールドの位置がやや分かりにくい。探せば持てるところは沢山ある。
5. サンコウチョウ[5.10a] FL。左上して、少しかぶった凹角を抜ける。一見ややこしいルート。凹角越えがものすごく緊張した。凹角の中に入り過ぎない方が良いのかも。

5.10aがフラッシュできたので満足して、カップラーメンとおにぎりの昼食で一休み。

人が増えてきたので上の岩場へ移動。

6. クラックジョイ [5.9] OS。ガバばかりの長めのルート。ぐんぐん高度を上げられて心地良い。非常に楽しい。上部は少しかぶってて、少し疲れる。
7. 涅槃の風[5.10b] ×。1テン。ボルト3本の短いルート。OSトライしてみたけど、2ピン目で力尽きた。ぶら下りながらホールド位置を確認してトップアウト。
8. 涅槃の風[5.10b] ×。1テン。やっぱり2ピン目で力尽きた。右のガバカチを取る体勢を整えられない。1テン入れれば繋がるのだが。
9. 涅槃の風[5.10b] ×。力を温存しようと、1ピン目と2ピン目でレストしたものの、レストそのもので消耗して敗退。

涅槃の風[5.10b]は登れそうで登れず、悔しい。次回は、レストは最低限にして短時間で登り切る作戦で行こう。新たな目標ができた。

あいかわらずクライミング能力は5.10aとbの間をうろうろしているものの、5.9を安定して一撃できるようになってきたのが嬉しい。今日も楽しいクライミングだった。