御在所岳 アルファルンゼ・3ルンゼ (2018-01-20〜21)

最終更新日

メンバー:崎間(L、記)、S橋、M村、kinaco

概要

アイスクライミング目的で行った御在所岳。ちょうど暖気が入った後だったので登れるエリアは限られていましたが、かろうじて登れました。

  • 2018-01-20(土)
    7:00 住道駅(集合) → 9:00/9:20 御在所スカイラインゲート前 → 10:20/10:40 藤内小屋 → 11:40 アルファルンゼ → 13:20稜線 → 13:40/15:30 3ルンゼ → 17:00 藤内小屋(小屋泊)
  • 2018-01-21(日)
    7:30 藤内小屋 → アルファルンゼ → 3ルンゼ → 13:00 藤内小屋 → 14:00 御在所スカイラインゲート前 → 17:00 住道駅(解散)

詳細

1日目

スカイラインゲート前の道路には全く雪が無く、春の様にぽかぽかと暖かい。準備していると山歩渓や須磨の知人メンバーが次々と集まる。皆、この陽気に一抹の不安を感じている模様。藤内小屋の情報だとアルファルンゼと3ルンゼは登れるだろうとのこと。2ルンゼを予定していたが厳しそうなのでアルファルンゼへ向かう(kinacoさんは子守のため藤内小屋で待機)。

アルファルンゼ1ピッチ目はほとんど氷なく、2ピッチ目は2パーティーがトップロープで登っており登る余地なしのため、巻いて3ピッチ目へ移動。ここで少し登り、そのままP1へ抜ける。

アルファルンゼ1ピッチ目。氷ありません
アルファルンゼ3ピッチ目。高度感あり

稜線経由で3ルンゼへ移動。ぼくは稜線から3ルンゼへ行くのは初だったが、ロープウェイ駅につながる一般道から歩いて下って15分程度なので、道が分かればとても楽だ。3ルンゼには1パーティーのみ。リードしたりトップロープ張ったりして登る。終日晴れ予報だったものの、粉雪が舞い、谷から吹き上げる風が強く寒い。

3ルンゼへの下降ポイント。柵の左へ降りる
3ルンゼ

15時半まで3ルンゼを登ってから、2ルンゼを偵察しつつ下山。2ルンゼは奥又、マイナスの滝ともに下部の氷がなく登攀対象にならない。雪が少なく歩きにくいルンゼを慎重に下り、17時頃藤内小屋に到着。

2ルンゼ奥又。氷少ないです

今回は藤内小屋泊り。離れの小屋(mont-bellという名前)の2階を割り当てて頂いた。布団・毛布あり。夕食は17:30から。談話室で他パーティー交えての宴会が盛り上がった、ようだが、ぼくは発熱し寝込んでうなされていた。他の皆は22時前に就寝。

2日目

6:30から朝食。S橋さん、kinacoさんがクライミングへ出かける。M村さんは足の調子が悪いようで待機。崎間は子守で待機だが継続的に風邪でダウン中のため、M村さんに子守頂いた。感謝。アルファルンゼは1番乗りだったため昨日巻いた2ピッチ目をトップロープで数本登り、その後3ルンゼを登ったとのこと。

お世話になった藤内小屋

備忘録

  • 住道から御在所へは近畿道・西名阪・名阪国道・東名阪自動車道を経由して行った。
  • 1/15~19まで暖かい日が続き、1/17は雨が降った影響で、氷は痩せてしまったようだ。アルファルンゼと3ルンゼだけでも登れて良かった。
  • アルファルンゼを上まで抜けると、ちょうど前尾根P1の辺りに出る。
  • 藤内小屋は1泊2食付暖房費用込で5,000円/人とコストパフォーマンスが高い。小屋の方々は皆親切で居心地が良かった(風邪で弱って朝食を食べられずにいたら、昼前におじやを作って頂きました。ありがとうございました)。

初版:2018-01-27、最終更新:2018-01-27