


ボルダリングをルートクライミングに活かすには
どうやら今週末も雨みたい。3月に入ってから、週末はあまり天気がよろしくない。明日は人工壁へ行こうか。 さて、人工壁のボルダリングで身に付けたムーブをルートクライミングに活かすにはどうすればいいのだろうか。例えば5.10cのルートの核心は、ボ...

つぎの目標
年度末の追込みで先週から少々仕事が慌ただしく、平日のジムに行けないしジョギングもできないので、フリークライミングへの想いは募る一方。天気の良い平日に有給を取って、城ヶ崎や湯河原でまったり登りこみたいものだ。 先週末に帰還兵[5.10c]をR...

サイクリング
2012-01-28(土)。3:30に起きて八ヶ岳へ行こうと思っていたものの、目を覚ますと6:30だった。疲れが溜まっているのだろうと思い、二度寝して、一日オフとする。昼から妻と二人、多摩川の河川敷をサイクリング。大変気持ちが良かった。

初雪
2012-01-20(金)。朝家を出るときは雨が降っていた。10:00頃、会社で仕事中にふと窓の外を眺めると、大き目の雪がふわふわと淀んだ空に舞っていた。明日も岩場へ行く予定。今日の雨と雪で岩がどれくらい濡れるか、明日は乾いているのか、気に...

魚類
一匹だけやたらデカイ。

スタッドレスタイヤ
2011-11-24(木)。昼休みに丸の内オアゾまで散歩した。かなり速足であるいたが、往復40分もかかってしまった。ついでに丸善に寄って、一年ぶりくらいに山と渓谷を買った。山の雑誌は冬の方が面白い。 新しいスタッドレスタイヤを買った。これま...

勤労感謝の日
2011-11-23(水)。11月23日は勤労感謝の日だが、弊社は出勤日だった。通勤電車は空いていて快適だった。昼休みに会社の周りを散歩していると、街は休日の雰囲気が充満しており、なぜ僕は働いているのだろうと考えてしまった。 定時で会社を出...