小川山 (8)
2012-05-04(金) 小川山。雨のち晴れ。 今回の小川山は友人二人を加えての4人パーティー。小雨がパラつく中、スラブ状岩壁へ向かった。 1. 穴があったら出たい[5.10a/b] ×。濡れてて敗退。崖を回りこんで上からトップロープを張...
公開日 2012-05-04 カテゴリー スポーツクライミング / トラッドクライミング
2012-05-04(金) 小川山。雨のち晴れ。 今回の小川山は友人二人を加えての4人パーティー。小雨がパラつく中、スラブ状岩壁へ向かった。 1. 穴があったら出たい[5.10a/b] ×。濡れてて敗退。崖を回りこんで上からトップロープを張...
公開日 2012-04-25 カテゴリー 人工壁
2012-04-25(水) 20:00-22:30。ビッグロック。 クラックの練習を目的とした。小川山レイバックに挑戦する前に、コーナークラックを楽勝で登れるようになっておきたいから。実戦を意識して、ハンドジャムとステミングで登った。慣れて...
公開日 2012-04-21 カテゴリー スポーツクライミング
2012-04-21(土) 湯河原幕岩。9:00-15:30。 今シーズン最後になるかも知れない湯河原で登った。天気は曇りで少し肌寒かった。空気が湿っぽかったけど不思議とフリクションが良かった。 桃源郷は到着時既にスダレ状態だったので、シン...
公開日 2012-04-17 カテゴリー 人工壁
2012-04-17(火) T-WALL大岡山。20:15-22:15。 雨が止んだので自転車で行った。 100°壁の水色11[6・5級]がなかなか難しく、5撃目でようやく完登できた。その後110°壁で水色課題[6・5級]を中心に登った。以...
公開日 2012-04-15 カテゴリー スポーツクライミング
2012-04-15(日) 湯河原幕岩。8:30-17:00。 土曜日にしこたま雨が降ってたので、比較的近くて乾きが良さそうな湯河原幕岩へ行った。7:00前に自宅を出発し、岩場に8:30頃到着。まずは桃源郷で登った。 1. サンセット[5....
公開日 2012-04-11 カテゴリー 人工壁
2012-04-11(水) B-PUMP秋葉原。19:30-22:00。 新しいシューズの物色も兼ねて、会社帰りだと一番近い秋葉原で登った。イボルブのシャーマンがとてもいい感じだったので買ってしまった。 登りの方は、前回(約一カ月前)登れそ...
公開日 2012-04-08 カテゴリー アイスクライミング
2012-04-08(日) 南沢大滝・小滝。9:30-15:00。 久しぶり(昨年12月以来)にアイスクライミングへ行った。場所は八ヶ岳の南沢大滝と小滝。いずれも今回が初めての場所だ。 5:00前に自宅を出発し、美濃戸口~美濃戸間の凍結した...
公開日 2012-03-31 カテゴリー 人工壁
2012-03-31(土) 広島グリーンアリーナ。12:45-14:15。 暇だったのでまた来てしまった。一人で黙々とボルダリング。2日目なので傾斜に慣れてきたのか、昨日よりも恐怖は感じなかったし、心なしか昨日よりも保持できる気がした。新た...