雨とクライミング
いよいよ梅雨だ。毎週雨で岩場が遠のく。カラカラに乾いた花崗岩と青空が待ち遠しい。まあ天候のことは天に任せるより他ないので、雨でもできることをやろう。何ができるかリストアップしてみた。 ・クライミングジムで登る・虫歯の治療・補助トレーニング(...
公開日 2012-06-11 カテゴリー 人工壁
2012-06-11(月) ビッグロック。18:30-21:00。 今日は仕事をがんばるつもりだっかのだが、歯痛のお陰で夕方にはフリーになった。したがって、ジムでトレーニングした。ルートはしんどかったので、今回初めてビッグロックのボルダー館...
公開日 2012-06-10 カテゴリー 人工壁
2012-06-10(日) ビッグロック。16:00-19:30。東京は晴れていたけれど岩場は濡れてるかもなーと思いジムへ。 1. 5.9 ○2. 5.9 ○3. 5.10b ○4. 5.11a ○5. 5.10c ×6. 5.10c ×7...
公開日 2012-06-06 カテゴリー 人工壁
2012-06-06(水) ビッグロック。20:00-22:30。 火曜日はレストしたけれど余り回復しなかった。今日は出張先から直帰して、重い身体を引きずってジムへ向かった。 1. 5.8 TR ○2. 5.9 TR ○3. 5.10b ○...
公開日 2012-06-04 カテゴリー 人工壁
2012-06-04 (月) 秋葉原。20:30-22:30。 今月はクライミング強化月間なので、20:00過ぎに仕事を終えて、3日連続目だけどジムへ行った。アキバのパンプなら会社から15分なので便利だ。月曜日なのでさぞかしすいていると思っ...
公開日 2012-06-04 カテゴリー 雑感
最近、クライミング能力の上達が停滞中だ。ぼくがクライミングをはじめてから3年が過ぎようとしているのに、ルートの実力は5.10cくらい、ボルダーは(人工壁しかやってないけど)5級くらいで、いまだ初級者の域にとどまっている。一体ぼくは3年間何を...
公開日 2012-06-03 カテゴリー 人工壁
2012-06-03(日) B-PUMP秋葉原。16:00-19:00。 てっきり雨だと思っていたのに、天気いいじゃないか。しかし今日は岩場へ行く元気がなく、午前中は基本的にずっとうとうとしていた。昼から買い物。仕事用にズボンを2本買った。...