クライミングとダイエット8

最終更新日

身長175cm男性のダイエット記録その8。

状況

4ヶ月に渡る停滞期というかリバウンド期をようやく抜けて、2020年5月上旬の状態に戻って来ることができました。ダイエットのゴールのなんと遠いこと。

多少増減はありますが、ここ1ヶ月ほどは68kg台をキープできている状況です。最終目標は66kg以下、当面の目標は67kg台キープを目指しております。

▲最近6年間の体重変化。黄色プロットが2020年

考察

今年(2020年)の4月まではけっこういい感じだったのにも関わらず、5月以降リバウンドしてしまった理由を考えてみます。

  • 新型コロナの自粛ムードで生活が乱れた
  • 自粛要請でボルダリングジムに通えなくなった
  • お酒を飲む量が増えた
  • なんとなく外出しにくい日々が続いた

はい、新型コロナで生活の変化を余儀なくされたことに無理やり結びつけています。ただまあ、クライミングのために体重コントロールしているので、思うようにクライミング活動ができなくなったのは、要因として大きかったです。

今後

平日は基本的にお酒を飲まない、早朝のボルダリングジム通いを続ける、たまにはジョギングする、1日の摂取カロリーを2000kcal前後に保つ、というのをひたすら続けることとします。

特にお酒には注意したいと思います。アルコールがダイエットにとって何のメリットもないことはよく知られているし、自分でも分かっているつもりになっていたものの、今年の夏は暑い日が多くったのでビールが美味しかったので、ついつい酒量が増えてしまっていました。

すでにクライマー体型を手に入れている人であれば、飲み過ぎない範囲で飲めば問題ないのでしょうけれど、僕のように脂肪がたっぷりあり自制がきかない人間には、適量を飲むという対応ができません。なので、アルコールがいかに体に悪いか、ダイエットに向かないか、という情報を定期的にインプットし、自己暗示をかけて極力お酒を避けるようにしています。

アルコールが体内に入ると、脂肪を分解してくれる肝臓がアルコールという毒素の分解にかかりきりになるため、ほんとうは消費されるはずの脂肪がそのまま残ってしまうらしいのです。特に夜中は、脂肪分解のゴールデンタイムなのにもかかわらず、唯一脂肪を分解できる臓器である肝臓がアルコール解毒作業に取られてしまうので、せっかく食事を適量に抑えても脂肪が分解されないという、なんともったいないことになるようです。

ともかく、 ダイエットに関する方針はシンプルで、守り続けられれば着実に目標に近づける性質のものです。問題は、自分で決めたルールを毎日守れるかどうか、日々の生活のその瞬間にあるのでしょう。