氷ノ山 八木川源流 左俣 (2019-07-28)
目次 メンバー 行程 詳細 感想備忘録メンバー 単独 行程 05:50 高砂市07:30/07:40 福定親水公園駐車場08:00 45m滝08:45 不動滝09:50 水流途切れた地点10:40 登山道に合流10:50/11:00 氷ノ山...
公開日 2019-07-30 カテゴリー 沢登り
目次 メンバー 行程 詳細 感想備忘録メンバー 単独 行程 05:50 高砂市07:30/07:40 福定親水公園駐車場08:00 45m滝08:45 不動滝09:50 水流途切れた地点10:40 登山道に合流10:50/11:00 氷ノ山...
公開日 2019-07-23 カテゴリー トラッドクライミング / ボルダリング
会社の夏休み(というのがあるのです)に、家族3人で長野県のクライミングスポットである小川山へ行った。あいにく、ころころ変わる天気に阻まれてクライミングは冴えなかったけれど、平日の静かな廻り目平キャンプ場でテント泊できて、とても癒やされた。 ...
公開日 2019-07-16 カテゴリー ボルダリング
京都笠置で家族キャンプ。予報に違わず雨降ってます。けれども、小雨だったのでボルダリングもできましたし、キャンプ場もさほど混んでいません。近くにある温泉も、ヌルっとしてて良いお湯でした。雨のキャンプも良いものです。 夜中は大雨。深夜2時に上流...
公開日 2019-07-06 カテゴリー 沢登り
目次 メンバー行程詳細備忘録メンバー SGさん(L)、TDさん、K崎さん、崎間(記) 行程 05:00 高砂市(K崎さんと合流)07:40 亀山スマートIC駐車場(SGさん・TDさんと合流)08:00/08:15 石谷川駐車場10...
公開日 2019-06-16 カテゴリー アルパイン無雪期
目次 行程内容備忘録行程 06:20 高砂07:20/07:50 賀野神社08:20 友人登路取付き10:00 三峰の頭10:30 不行岳南東壁取付き11:50 大天井岳12:40 賀野神社 内容 姫路市のIさんと雪彦山でクライミング。友人...
公開日 2019-06-15 カテゴリー トラッドクライミング
岡山県総社市に花崗岩のクラッククライミングエリアがあるという。以前から行ってみたかった場所へ、5歳児を義母に預け、妻と2人で訪れてみた。 エリア情報やトポはネットに公開されている。今回はメインエリアのクッキークリフへ行ってみた。豪渓寺の境内...
公開日 2019-06-08 カテゴリー 岩場整備
昼過ぎから岩場へ向った。アプローチはなかなか良かったが藪が増えていた。本日のミッションは、残置したカムを回収すること。左奥の悪い草付きを這い上がり、この岩場の上部に初めて立った。展望良い。大木を支点にして懸垂下降したは良いが、思ったより被っ...
公開日 2019-06-06 カテゴリー アルパイン無雪期
雪彦山のニッチモ(4p 5.10d)とサッチモ(3p 5.10c)というマルチピッチクライミングルートを登った。パートナーはいつものT尾さん。 関西において、マルチピッチを存分に味わえる岩場というのは少なくて、三重県の御在所岳、徳島県の小豆...
公開日 2019-05-08 カテゴリー トラッドクライミング
GW後半は広島県の三倉岳で2泊3日のキャンプとクライミング。通算4回目の訪問となる。パートナーはいつものT尾さん夫妻と、僕の妻、そして5歳の娘。大竹市が運営するこのキャンプ場は、受付けさえすれば無料で使用できる。区画されたサイトはフラットに...
公開日 2019-04-27 カテゴリー スポーツクライミング
山岳会の新人さん1名を含む計4名で久しぶりのエボコマ。日差しが暖かいかと思いきや、にわか雨と北風によって冬に逆戻りといった天候だった。 久しぶりにトライしたプロミネンスは、初めてマスターで完登できた。嬉しい。核心のデッドはまさか止まるとは思...