湯河原幕岩 (12) ゲイシャワルツに触った
2012-10-27(土) 湯河原幕岩。10:00-16:30。 日曜日は雨の予報だったので、日帰りで近場の岩場へ行こうと湯河原へ向かった。朝7:00に家を出た。東名はやや渋滞。10:00に幕山公園着。すでに大勢のクライマーで賑っていた。 ...
公開日 2012-10-27 カテゴリー スポーツクライミング
2012-10-27(土) 湯河原幕岩。10:00-16:30。 日曜日は雨の予報だったので、日帰りで近場の岩場へ行こうと湯河原へ向かった。朝7:00に家を出た。東名はやや渋滞。10:00に幕山公園着。すでに大勢のクライマーで賑っていた。 ...
公開日 2012-10-14 カテゴリー スポーツクライミング
2012-10-14(日) 小川山。7:30-16:00。 朝イチで親指岩へ行き、昨日回収し忘れたカムを取りに行った。 1. 小川山レイバック[5.9 NP] RP(再)。離陸後すぐに一度落ちた。気を取り直して再トライで完登。 テン場に戻っ...
公開日 2012-10-13 カテゴリー スポーツクライミング
2012-10-13(土) 小川山。9:00-17:30。 妻とSIKくんと三人。八王子の道の駅でSIKくんと合流し、廻り目平8:30着。まずはぼくの目標の「スラブの逆襲5.11b」があるソラマメスラブにつきあってもらった。 1. 甘食[5...
公開日 2012-10-08 カテゴリー スポーツクライミング
2012-10-08(月) 小川山。8:00-14:00。 フェニックスの大岩 1. 無名[5.8くらい] OS凹角のルート。 2. フェニックス[5.11b] TR。×。 3. 無名[5.7くらい] OS向かって一番右のルート。 4. 無...
公開日 2012-10-07 カテゴリー スポーツクライミング
2012-10-07(日) 小川山。12:00-17:00。 深夜からテントを雨音が叩いていた。朝も雨。今日のクライミングは無理かなあ、と酒を飲む。午前中の惰眠を貪っていたら、いつの間にか雨は止んで晴れ間がたまに見えてきた。これは好機と妹岩...
公開日 2012-10-06 カテゴリー スポーツクライミング
2012-10-06(土) 小川山。9:00-15:00。 10月の三連休は、関西から友人二人を交えた4人行動。彼らはクライミングが久しぶり。朝、廻り目平に集合し、テント場を整えて左岸スラブに向かった。 1. ブラック&ホワイト[5...
公開日 2012-09-30 カテゴリー スポーツクライミング
2012-09-30(日) 小川山。7:30-13:00。 台風が接近中だが朝は快晴。妻と二人で兄岩へ向かった。まずは下部のスラブ。 1. 三日月のピンクリップ[5.10b] OS。タジヤンIVの右隣のスラブ。2本目クリップ後の細かい所が核...
公開日 2012-09-29 カテゴリー スポーツクライミング
2012-09-29(土) 小川山。7:30-16:00。 いつも通り前夜初、塩川ダム仮眠で6:00着。KTBさん、HTAさんとテン場で合流し、4人で妹岩へ。クリーンクライミングの日なので、ゴミを拾いながら歩いた。 1. カサブランカ[5....
公開日 2012-09-22 カテゴリー スポーツクライミング
2012-09-22(土) 鳳来。9:00-16:30。 初の鳳来。KTBさん、SIK君、SIMご夫妻らと同行させて頂いた。鬼石(おにし)は想像以上に巨大で圧倒された。 1. 桃太郎[5.10a] FL。出だしガバで後半は垂壁の短いルート。...
公開日 2012-09-16 カテゴリー スポーツクライミング
2012-19-16(日) 小川山。10:00-14:00。 前日の疲れが出てしんどかったので、半日登って半日レストした。 朝はゆっくり7:00に起きて、8:00出発。連休の中日で混雑しそうな気がしたので、アプローチの遠い火星人へ行った。ガ...