加西アルプスで歩荷アイゼントレ (2020-12-20)

家族3人で、加西市にある善防山(ぜんぼうやま)に登った。僕は22kgを担いで冬靴にアイゼンを装着してトレーニング。この辺りは岩が露出している部分が多いので、アイゼン歩行の練習に丁度よかった。 善防山へは今回初めて登った。とても展望がよくて平...

READ MORE 加西アルプスで歩荷アイゼントレ (2020-12-20)

【読書感想文】デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場

冒険の共有を標榜し、プロ下山家と揶揄されながらも、そのカリスマ性で驚異的な資金繰りを行い「単独無酸素での七大陸最高峰登頂」を目指した青年がいた。 青年は、登山に対する下積みもなしに、2004年には北米大陸最高峰のデナリ(6190m)に登頂を...

READ MORE 【読書感想文】デス・ゾーン 栗城史多のエベレスト劇場

小野アルプス (2020-12-13)

メンバー RK(7歳児)、崎間 行程 詳細 久々に、娘のRKと2人でハイキングに出かけた。行ったことのない場所にしたいと思い、山陽道の加古川北IC近く、兵庫県小野市の小野アルプスにした。あいにく、天気は曇りだったものの、子連れで登るに適度な...

READ MORE 小野アルプス (2020-12-13)

クライミングのモチベーション低下中

昨シーズンは全く雪山へ行けなかった。この冬こそはアルパインアイスへ行こうと準備を進めているものの、山やクライミングに対するモチベーションが少々低下中。Long Hopeを登るという目標を達成して燃え尽き気味なのと、その直後に人間関係のいざこ...

READ MORE クライミングのモチベーション低下中

雪彦山 友人登路+薫風登路+上昇気流 (2020-10-03)

来月に予定しているロングルートのシミュレーションのため、雪彦山で3つのマルチピッチルートの継続登攀を行った。 メンバー 2名 行程 詳細 (1) 友人登路 3p 5.11b 60mシングルロープにクイックドロー18本、本番と同じ装備で出発す...

READ MORE 雪彦山 友人登路+薫風登路+上昇気流 (2020-10-03)