Category: 雑感

ボルダリングジム通い再開

1年以上ボルダリングジムに通っていなかった。その間は、1人で行ける簡単な沢登りやハイキング、クライミングルート開拓くらいしかしていなかったので、クライミング能力が低下していても、そんなに不自由していなかった。 ただ、久々のアルパインクライミ...

READ MORE ボルダリングジム通い再開

クライミングとダイエット10

しばらくクライミングから離れていたらブクブクと太ってしまい気づけば2年が経過しました。クライミングの調子がよくて楽しんでいたときには69kgだったのが、76kgまで増えてしまったのです。最近また、登りたいルートができたので、一念発起して減量...

READ MORE クライミングとダイエット10

残暑

9月も下旬になったというのに毎日暑い。毎年こんなだったかな。もう去年のことがよく思い出せない。今年は、9月上旬に勤続休暇をとってバイクで北アルプスに行き、数日間のテント泊山歩きを目論んでいた。しかし、例によって仕事上のちょっと立て込んだ事情...

READ MORE 残暑

重い腰を上げてメルカリデビューをしてみた。登山やクライミングをしていると、どうしても道具が増えてしまうし、いざ整理しようとしても「これは高かったしなあ」という気持ちが邪魔をして、とりあえずとっておくか、と無駄に物が増え続けてしまう。かといっ...

READ MORE

修行

2020年から2021年の自分の記録(このブログの記事)を部分的に読み返した。客観的に読むと、ごく普通の山行をどうということがない一般人が記録している、当たり障りのない記事だなと思えた。そのとおりだし、それでいい。ただ、山行が終わって記録を...

READ MORE 修行

植物たち

庭に植えた植物たちが、4月半ばからぐんぐんと成長してきた。イロハモミジやスモークツリーは、冬の間は完全に落葉し枝だけになっていたので、もう枯れてしまったのかなという気もしていた。けれど、気温が暖かくなると数日のうちに枝葉が伸びて、青々とした...

READ MORE 植物たち

春が来てしまった

1月、2月の凍える寒さが幻であったかのように、3月も半ばになると暖かくなった。もう春だ。どうやら今年は、1度もアイスクライミングに行くことなく、シーズンが終わってしまいそう。なぜこんな事になっているかというと、やはり仕事に時間を使い過ぎてい...

READ MORE 春が来てしまった

イナバ物置の棚板を自作

外で使う物は外に保管した方が圧倒的に便利なので、イナバ物置(シンプリー MJX-217EP)を年末に購入した。駐車場に置きっぱなしだった工具類、釣具、芝刈機、各種塗料などをすべて保管できて、大変すっきりと使い勝手が良くなった。 ただ、標準で...

READ MORE イナバ物置の棚板を自作