姫路の岩場(2022-02-12)
2月三連休、遠出せずに家族とのんびり過ごす。中日の土曜日、あまりにも天気がいいので、近所の岩場に出かけることにする。RK(娘、8歳)に、海辺の岩場へ一緒に行ってくれるか尋ねると「釣竿を持ってってくれるならいいよ!」とのことで、振り出し竿を1...
公開日 2022-02-13 カテゴリー スポーツクライミング
2月三連休、遠出せずに家族とのんびり過ごす。中日の土曜日、あまりにも天気がいいので、近所の岩場に出かけることにする。RK(娘、8歳)に、海辺の岩場へ一緒に行ってくれるか尋ねると「釣竿を持ってってくれるならいいよ!」とのことで、振り出し竿を1...
公開日 2022-02-06 カテゴリー トラッドクライミング
12連勤をどうにか切り抜けて久々に休日。さすがに疲れが溜まっていて、遠出する気力がないけれど、少しは山に行って気持ちを切り替えたい。そういえばあの岩場はどうなっているだろうかと、開拓を目論んでいる場所へ向かう。駐車場からハイキング道15分+...
公開日 2021-12-31 カテゴリー 歩き
久々に雪山へ登ってみようと思い、夏山登山道から弥山までを往復した。 メンバー 崎間(単独) 行程 詳細 家族旅行を兼ねて、前日から大山寺のホテルに宿泊した。僕だけ5時半に起き、久々の冬山装備を身に付ける。大山寺の温泉街を抜け、暗闇の夏山登山...
公開日 2021-12-25 カテゴリー 歩き
少し登山から遠ざかり過ぎたけれど、年末の休みのうちに1回くらいは雪山に登りたい。そのための準備として、山歩きの勘を取り戻すべく、地元の高御位山(たかみくらやま)に登った。 メンバー 崎間(単独) 行程 詳細 2ヶ月以上山に入っていなかったの...
公開日 2021-11-25 カテゴリー スポーツクライミング / トラッドクライミング
娘のRKが日帰りバス旅行に参加したので、妻のkinacoさんと2人で動ける時間ができた。雪彦山でのマルチピッチが候補に挙がったが、時間ギリギリになりそうなのと、寒そうなので、堡塁岩で登ることにした。堡塁岩も大概寒そうだけれど、烏帽子岩や不動...
公開日 2021-11-06 カテゴリー スポーツクライミング / 釣り
釣り@播磨新島 朝5時半に起きてRK(娘、8歳)と播磨新島(本荘人工島)の波止場へ釣りに行った。小学2年生のRKに5時半起きはしんどいかなと思いながらも、寝ているRKに声をかけると、パチッと目を空けて「行こっか!」と勢いよく起き上がる姿に頼...
公開日 2021-10-23 カテゴリー アルパイン無雪期
地蔵岳正面壁を中央突破する3ピッチの加古川~紅稜会ルート。2017年にエイドで登り、2020年と2021年に核心ピッチを掃除して、今回ようやくフリークライミングができた。 メンバー 崎間(単独) 行程 詳細 なんだかんだで4度目となる紅菱会...
公開日 2021-10-10 カテゴリー アルパイン無雪期 / 岩場整備
1年ほど前、ちゃんと登ろうと思って紅菱会ルートの掃除をした。壁のコンディションがあらかたよくなったので、昨年のうちにリードしようと思っていたものの、結局、その後トライすることなく放置していたので、再び掃除しに行った。 メンバー 崎間(単独)...
公開日 2021-09-29 カテゴリー スポーツクライミング
ちょっと時間ができたので、kinacoさんと2人で姫路の某岩場で登った。夫婦2人でのクライミングはいつぶりだろうか。本当はRK(8歳児)と3人で登れればベストなんだけど、芋虫の一件以来、山や岩場に行くのを恐れるようになってしまった。 08:...
公開日 2021-09-12 カテゴリー スポーツクライミング
朝から家族3人で岩場へ出かけた。目指すは姫路市内の海沿いの某岩場。近所だし、海も近いので爽やかだろうと目論んでいたものの、駐車場ですでにムワッとした湿気を感じる。山道を進むと鬱蒼と草が伸びているし、マムシ注意の看板が緊張感を高める。ヤブ蚊も...