研修の講師

九州へ出張し、そこで1日、とある研修の講師を行った。この手の出張は珍しいので、出発の二週間くらいまえから気にかかっていて、資料の予習やら修正やらをコツコツ準備していたものの、年度末で他の仕事も重なってしまい、万全の準備とはいかず反省点は多々...

READ MORE 研修の講師

【読書感想文】山の天気にだまされるな!

「山の天気にだまされるな!」は、ヤマテンを運営したり雑誌の気象コラムを多数連載したりと人気の猪熊氏の著書です。気象の解説のみならず、登山者がいかに気象情報を活用して登山行動に適用するかという観点で書かれています。 数値予報を行うコンピュータ...

READ MORE 【読書感想文】山の天気にだまされるな!

奥入瀬渓流で初登り (2019-01-03)

秋田県と青森県の県境に位置する十和田湖。ここから青森県側に流れる渓流は奥入瀬渓流として多くの観光客を迎え入れています。両岸は切り立っており、冬場には所々氷柱がかかるようで、ひそかにアイスクライミングの対象となっています。 妻の実家の北秋田市...

READ MORE 奥入瀬渓流で初登り (2019-01-03)

鋸岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 (2018-12-28~31)

2018年末に南アルプス北部の鋸岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳を4日かけて単独縦走しました。強い冬型気圧配置のため強烈な風と冷込みでしたが、雪は降らず展望もまずまずでした。ベースを張ってピストンするのではなく、衣食住を一式担いで歩き抜ける「縦走」...

READ MORE 鋸岳・甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳 (2018-12-28~31)