蝙蝠谷(2023-10-19)

kinacoさんと2人だけで岩場に来るなんていつぶりだろう。RK(娘、10歳)が小学校に行っている間に、蝙蝠谷へと向かう。岩場に到着すると、平日にも関わらず多くのクライマーで賑わっている。シーズンに入ればどうにかして仕事を休んで岩場に行く、...

READ MORE 蝙蝠谷(2023-10-19)

備中 2ルンゼ・1ルンゼ(2023-10-14~15)

メンバー Y田さん、T橋さん、崎間 行程 詳細 1日目:2ルンゼ、キャンプサイド 用瀬小屋の駐車場で、島根から来られたY田さんとT橋さんと合流。3人で2ルンゼへ向かう。2016年振りだ。アプローチはもっと遠い印象だったけれど、凄く近かった。...

READ MORE 備中 2ルンゼ・1ルンゼ(2023-10-14~15)

エブリイDIY (1) フローリングの床

つくったもの エブリイバンはもともと床がフルフラットになるのですが、ターボ付きグレードは後部座席に厚みがあるので、畳んだ際に若干斜めになります。また、荷室部分もよく見ると凸凹しています。車中泊時に快適に過ごせるよう、床を平坦に、ついでにフロ...

READ MORE エブリイDIY (1) フローリングの床

EvernoteからUpNoteへ

Evernoteについて 「全てを記憶する」Evernote。緑の象アイコンが印象的なこのメモアプリは、クラウドにデータを保存し複数デバイスから情報を一元管理できる先駆け的存在だったと思います。 僕がEvernoteを使い始めたのは2011...

READ MORE EvernoteからUpNoteへ

雪彦山 加古川~紅菱会ルート(2023-09-16)

関西の代表的マルチピッチクライミングエリアである雪彦山。そのなかの一つに、地蔵岳正面壁を3ピッチで山頂へ抜ける加古川〜紅菱会ルートがある。これまでに、トライ、掃除、掃除、トライの累計4日感登った。前回のトライは2年前の10月、まだ完登はして...

READ MORE 雪彦山 加古川~紅菱会ルート(2023-09-16)

あきたいぬ

2023年8月6日から秋田犬(あきたいぬ)のメスのムース(という名前)が家族に加わりました。8月末で生後3.5ヶ月です。家に来てまだ3週間ほどですが、当初9.4kgだった体重が11.9kgへと2.5kgも増えています。この短期間で3割弱の体...

READ MORE あきたいぬ